オカリナ・ディライトの田島篤さんが編曲(or作曲)のオカリナ・アンサンブル・ピースが二重奏から七重奏までたくさんあるので、いくつか試奏してみました。
どれも素敵な編曲です。
詳しくはホームページで → オカリナ探検隊ホームページ
オカリナ・ディライトの田島篤さんが編曲(or作曲)のオカリナ・アンサンブル・ピースが二重奏から七重奏までたくさんあるので、いくつか試奏してみました。
どれも素敵な編曲です。
詳しくはホームページで → オカリナ探検隊ホームページ
Vol.3は、ジブリ特集で10曲収録。みるとさんの模範演奏と豪華な伴奏陣の生伴奏カラオケを収録したCD付です。
伴奏が素敵なので、自分なりの演奏でも気持ちよく吹けます。
詳しくは、下記ホームページをご覧ください。
YouTubeでコンタクトのあった方から、試奏の依頼を受けた曲集です。AC管とSF管で吹くことになっていますが、低音が多いので、AG管とAF管も使って吹いたら、かなり吹きやすくなりました。曲揃えはいいと思います。トレンドの曲に興味のある方はホームページをご覧ください。
デュオたんとの「おうちでコンサート!オカリナデュオ・ソロ曲集」Vol.1、2の紹介と試奏をアップしました。
デュオタンとの大島さんのピアノ生伴奏カラオケと森下さんの模範演奏と2ndパートだけ入れた-1カラオケが収録されています。
ソロでもデュオ(トリオも1曲あり)でも使えます。
詳しくはホームページで → オカリナ探検隊
山口景子さんの編曲、江波晴美さんのピアノ生伴奏カラオケ付です。
パート譜とスコア(ピアノ伴奏譜も)が載っています。
デュエット8曲、トリオ1曲、ソロ1曲(著作権の関係で伴奏なし)
CDには、特別に江波太郎さんがコンサートで演奏した5曲も入っています。
詳しくは、ホームページで → オカリナ探検隊
オカリナでも工夫して吹くことができました。ディズニーの合奏曲集は他にもいろいろありますが、この菊地さんの編曲は、特に素敵だと思います。
詳しくはホームページで → オカリナ探検隊
前回の【ポピュラー&アニメ編】と同じシリーズです。素敵な編曲で、挑戦のしがいがあります。
詳しくは、ホームページをご覧ください。→ オカリナ探検隊
ドレミ出版社発行の「オカリナ・アンサンブル曲集」の菊地雅春さんの編曲が素晴らしかったので、同じ菊地さん編曲のリコーダーの曲集をオカリナで吹いてみました。
収録されている13曲全曲を試奏してみたので、興味のある方は、ホームページを覗いてみてください。