「オカリナ探検隊」トップページ市販の一般向けのもの


「オカリナで吹くデュエット・レパートリー~糸~」曲目紹介

使用管は、すべてAC管です。

*試奏は、ろくに練習もせず雑に録音・編集したので、参考程度と思ってください。
 編集がいい加減なので、オカリナの音と後でかぶせた伴奏が微妙にズレているものがあります。共振音が入ってしまっているものもあります。あしからず。
は私が特に気に入ったものです。

 No.  曲名  説明   試奏
 1 第2パートに低音ラ・シ♭・ドが結構出てきます。しかも高音レからいきなり低音ラに移動しなければらならいので、息のコントロールがむずかしいかもしれません。いい練習になりますけどね。 試奏
 2 あのすばらしい愛をもう一度 自分で思い込んでいたのと違うリズムの箇所があるので、ちょっとあせりました。合奏なので、楽譜に忠実がいいですね。 試奏
 3 君をのせて オカリナに合う雰囲気。伴奏もいいです。ラストが結構盛り上がります。 試奏
 4 日本の唱歌メドレー
(さくらさくら~荒城の月~故郷)
3曲とも短くて、年配の聴衆にちょっと気分転換に聞いていただくのにいいかもしれません。 試奏
5 この素晴らしき世界 4分の4拍子の楽譜ですが、8分の12拍子のように吹くとちょうど楽譜の左上に表示されている演奏指示通りになります。第2パートが低くて吹きづらいです。全体をもう1音上げてくれればよかったのですが・・・。 試奏
 6 コンドルは飛んで行く プロローグ~Aメロ~Bメロの変化がいいですね。ピアノ伴奏が頑張っています。 試奏
 7 春よ、来い ピアノ伴奏が原曲のイメージです。 試奏
 8 花は咲く この曲は、出だしの低音ドシラと後半の高音ファミがきれいに出せるかが鍵でしょうね。 試奏
 9 贈る言葉 音域は低音ドから高音ドまでなので楽ですが、細かいリズムを正確に弾いて合わせる練習が必要です。 試奏
 10 翼をください 後半の高音ミとファがきれいに出せれば、あとは特に難しくありません。 試奏
 11 いつも何度でも 途中で転調して、ちょっとクラシックぽいアレンジになってすてきです。8分音符の箇所をきれいにそろえて演奏できれば、きれいに響くでしょう。 試奏
 12 時代 いい曲ですね。きれいなデュエットです。 試奏
 13 もののけ姫 オカリナの素朴な雰囲気に合う曲です。ピアノだけの伴奏がシンプルでいい感じです。ただ同じことを2回繰り返しているだけなので、1回目と2回目で変化を付けてもいいかもしれません。 試奏
14 浜辺の歌 2つのパートが同じリズムなので、リズムが合えばOK。この曲も同じことを2回繰り返しているだけなので、もう少し変化を付けてたほうがいいかもしれません。 試奏
15 大きな古時計 ピアノ伴奏が合う曲です。エンディングのカラオケのテンポの揺れに合わせる練習が必要。  試奏
16 さとうきび畑 カラオケのテンポの揺れに合わせて吹けるようになれば、とてもきれいな合奏になると思います。(試奏はまだうまく合っていませんね。)  試奏
17 花(喜納昌吉) リズムの取り方がやや難しいところがありますが、テンポはゆっくりなので、あせらず情感を込めて吹きましょう。  試奏
18 エーデルワイス このまま吹いても十分ではありますが、同じことを2回繰り返すだけですし、この第2パートのアレンジは、ちょっと面白みに欠ける感じがするので、人前で吹くときは手を加えたいと思っています。  試奏
19 モルダウ  後半は長調に転調するアレンジで、最後が盛り上がります。 試奏
20 小さな世界 単純なアレンジです。いろいろ手を加えられるかも。  試奏
21 ドレミの歌 どちらのパートもあまり難しくないので楽しく吹けそうです。音階の練習にも良さそうな曲です。後半のアレンジがおもしろいです。
試奏はいい加減に吹いたので、雑な仕上がりになってしまいました・・・・
 
試奏
22 赤鼻のトナカイ ジャズっぽいノリで楽しく吹けます。エンディングが楽しいです。  試奏
23 ジングル・ベル 伴奏が変化に富んでいて、なかなか楽しいアレンジです。お互いに音の切り方をそろえる必要がありますね。 試奏