◇佐藤一美オカリナ曲集 韓国の出版社の発行(オカリナ・ハウスに注文できます。) |
◇ホンヤミカコ オカリーナ名曲集 Station~Ocarina Chai プリマミュージック発行 |
◇みるとオカリナカクテル Vol.1 オフィス樹エイジェンシー |
◇Milt's Ocarina Cocktail Vol.2 アマゾンやオカリナ・ハウスで注文可 |
◇Milt's Ocarina Cocktail Vol.3 アマゾンやオカリナ・ハウスで注文可 |
◇みると式オカリナマスターブック アルソ出版 |
◇Good & Old Days みるとさんのホームページ、アマゾンなどで注文できます。 |
![]() |
![]() |
Saturday Night With You(CD) |
2018.12内容変更 今までみるとさんの演奏とカラオケが収録されたCD「Saturday Night With You」の紹介を載せていましたが、2018年12月にさらに3曲を加えたカラオケ付き楽譜集「Good & Old Days」が発売されました。みるとさんの演奏CDも付いてくるので、今後はそちらを買った方がいいですね。 6曲すべてがオリジナル曲です。 楽譜には奏法の記号も細かく記載されていて、みるとさんの模範演奏を聴きながら練習できるので勉強になります。 |
◇冬の夜空(CD、楽譜別売) 茨木 智博さんのホームページで注文できます。 |
![]() |
オリジナル作品によるカラオケ付き曲集。 掲載曲は5曲、それぞれ茨木さんの模範演奏とカラオケが入っています。 4曲はしっとり系(その内の2曲はソロまたは合奏ができます)、1曲はテンポのいい明るい曲です。 メロディー(AC管対応)はそれほど難しくないので、シンプルに吹くのはすぐに出来るでしょうが、茨木さんの演奏を参考にして装飾音符やアーティキュレーションに凝ると楽しいと思います。 時間の余裕ができたら、試奏をアップするつもりですが、ネットで演奏が聞けるかもしれません。 収録曲は「Song for you」「うろこ雲の夕焼け」「七夕」「あの丘を越えたら」「冬の夜空」です。 |
◇トリプルオカリナ コンサートレパートリー 名曲編 Vol.1 、Vol.2 プリマ出版 |
◇大沢聡さん模範演奏付「披露したくなる!オカリナ ソングズ」 アルソ出版 |
◇Jazz Garden 〜ジャズガーデンe 大沢聡さんの演奏です。 |
![]() |
大沢聡さんのジャズの演奏CDとカラオケと楽譜のセットです。大沢さんのアドリブも楽譜になっています。全9曲。ジャズのスタンダード・ナンバーが数曲と朧月夜、竹田の子守唄、それに、オリジナル曲も入っています。 私は、台湾のfocalinkのサイト(http://steinocarina.com/)に直接注文して買いました(14ドル+送料)が、この間、銀座の山野楽器のオカリナフェアで売っていたので、問い合わせてみるといいでしょう。 メロディーは単管でも吹けるしそれほど難しくありませんが、アドリブ部はトリプル管が必要でかなり練習が必要です。(無理な場合は自分で勝手に考えましょう。)でも、ジャズのいいカラオケが付いているので、大沢さんのように吹けなくても、気持ちよく演奏できると思います。 いずれメロディー部だけでも試奏をアップしたいとは思っています。 |
◇Friends 大沢聡さんの演奏です。 |
![]() |
大沢さんの演奏とカラオケが入ったCD+楽譜のセット。 大沢さん作曲の「泣いてもいいよ」と台湾の作曲家の3曲が入っていますが、どれもとてもいい曲です(ジャズではありません。)1曲だけトリプル管が必要(かつ、アドリブ部は耳コピが必要です。それほど難しくはないと思いますが)ですが、あとの3曲は単管で吹けます(楽譜通り)。これも台湾のfocalinkのサイトで買いました。12ドルだから、まあまあいいですね。 トリプルAC管で収録曲「Friends」を吹いている動画がFocalinkのサイトで見られます。http://steinocarina.com/ → 左側の「Multiーchambered」をクリック→「Triple」をクリック→「T-AC-R1」の「Detail」ボタンをクリック→英語の説明文の下に画像が。台湾のミュージシャンの方で上手です! |
◇弓場さつき監修 トリプル管用ソロピース(CDは別売) 株式会社ブレーメン |
![]() ![]() |
今(2017年3月現在)、6曲出ています。参考音源CDを買うと、メロディー(機械音)入りとカラオケが入っています。私は「愛の喜び」を買いましたが、生ピアノのカラオケがいい感じです。 難易度が☆〜☆☆☆で表示されています。 「アメージング・グレース」☆、「めぐり逢い」☆ 「タイム・トゥ・セイ・グッバイ」☆☆、「愛の喜び」☆☆☆ 「人生のメリーゴーランド」☆☆☆ 「ひまわり」(朝ドラ「てっぱん」主題歌)☆☆☆ 今年(2017)4月下旬に、この6曲を収録した弓場さんのCDが発売されるそうです。それを買えば、弓場さんの演奏を勉強できますね。 ブレーメンのサイト(http://www.bremen.co.jp/score/)で弓場さんやその他の楽譜のリストが見られます。(Amazonでも買えますけど) |
◇オカリナ・デュエット・ミュージック・ブックT(生伴奏) 韓国ノーブル社 (オカリナ・ハウスに注文できます。) |
◇オカリナ・デュエット・ミュージック・ブックU(生伴奏) 韓国ノーブル社 (オカリナ・ハウスに注文できます。) |
◇江波太郎 MOTHER Rittor Music |
◇江波太郎からの贈り物 オカリナデュエット曲集Bouquet(ブーケ) Lemante出版 |
◇nyuCrossroad「イタリア曲集」「ロシア・東方からの贈り物」 オカリナ・ハウスに注文できます。 |
![]() |
オカリナとギターのデュオ奏者nyuCrossroad編曲・録音の曲集です。 楽譜は、オカリナ&ギター譜(コード付きのものもある)で、長い曲は譜めくりの必要がないようにパート譜も付いています。 CDは、クラッシック・ギターの生伴奏カラオケとオカリナの模範演奏が入っています。 ギターの音色がオカリナの音によく合うし、編曲も素敵です。それに他の曲集にない珍しい曲が入っているので、購入してよかったです! ![]() |
![]() |
◇Duoたんと「オカリナデュオ・ソロ曲集」Vol.1、2 Lemante出版 |
yougaku.htmlへのリンク
ippan.htmlへのリンク
oyamameikyoku.htmlへのリンク